のびのび生きる

食、健康、メンタルヘルス

【防災】スーパーで2年以上持つもの探してみた

f:id:nobi-bi:20200913231149p:plain
最近、防災グッズを色々と揃えました。
まずは食料スーパーで2年以上持つものを探しました。ご紹介させてください。

ローリングストックvs.長期保存

ローリングストックという言葉をよく聞くようになりました。
普段から多めに備蓄しておき、使ったら使った分だけ購入し、常に一定量にしておくというものです。
普段からある程度備蓄はしていますが、私の場合、管理ができるか不安です。
長期保存できるものも併せて災害に備えたいです

スーパーで何が買える?

購入条件

購入条件は2点です。
・賞味期限が2022年以降のもの
・常温保存できるもの

商品を手に取っては賞味期限を確認しましたが、2年以上持つものがなかなかありません
最終的に下記4つの商品を購入しました。購入品と購入理由を紹介させてください。

購入品

f:id:nobi-bi:20200913214516j:plain

1.青汁
2.ぜんざい
3.ケーキシロップ
4.麦茶濃縮タイプ

購入理由

1.青汁
野菜不足等で便秘になるかもしれません。また、栄養補給のために購入しました。
2.ぜんざい
甘いものが食べたくなるかもしれません。もしお餅があったら最高だと思います。
3.ケーキシロップ(はちみつもおすすめ)
パンにかけたり、ホットケーキが作れたらかけるのもいいですね。今は長期保存できるパンもありますよね

また、はちみつも同様に持ちますので、おすすめです。(今回はケーキシロップの方が安かったため、ケーキシロップを購入しました)
話がそれますが、青汁が苦手な方は、ホットケーキの粉に混ぜてしまうのもいいかもしれません
4.麦茶濃縮タイプ
水ばかりだと飽きてしまうかもしれません。これなら水に入れればすぐお茶ができるので便利だと思います。

その他購入品

もちろん、この4点だけでは不十分です。併せて水やカンパン、長期保存可能なビスコ、ビスケットを購入しました。スポーツ用品店ではアルファ米を購入しました。(アルファ米はネットで買った方が安かった、、、Amazonが特に安いです)

また、ドン・キホーテでも長期保存できるものを見つけました。またご紹介させてください。

長期保存品をローリングストック

今回購入した4点の賞味期限ですが、麦茶は2022年5月、その他3点については2022年6月でした。(購入時期は9月上旬)
賞味期限がまとまっているため、賞味期限を一括管理できます
私は忘れっぽいので、賞味期限が短いものをローリングストックするより、長いものをローリングストックする方が合っているような気がします
スマホの2022年5月のカレンダーに、「保存品食べる」とメモしました。災害が起こらず、メモした日に食べられることを願います。
いつ来るか分からない災害に備え、万全態勢で臨みたいです。
防災グッズ以外に耐震対策も始めました。またご紹介させてください。



防災グッズセットで買うか、自分で揃えるかどっちが安い?↓↓
nobibi.hatenablog.comにほんブログ村 恋愛ブログ 恋愛観・結婚観へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村