のびのび生きる

食、健康、メンタルヘルス

一歳2ヶ月、ハイハイ卒業

息子は一歳2ヶ月を迎えました。

一歳1ヶ月から一歳2ヶ月の成長記録です。

この1ヶ月の大きな成長は、歩くようになったことです。一歳1ヶ月を過ぎたあたりから、急にたくさん歩くようになりました。一歳2ヶ月の今は、全くハイハイしなくなりました

歩く時は、何か手に持って歩いていることが多いです。おもちゃ、ぬいぐるみ、パジャマ、リモコン、スリッパ、本など。

大人の真似をしているのか、小さな手提げを手にぶら下げて、バイバイしていることもよくあります。「いってらっしゃい。お買い物ですか。」なんて声かけをしています。すると、手提げを持ったまま、リビングの引き戸を開ける仕草まで真似しています。

あとはもしもしポーズが好きで、手に持ったものをとりあえず耳に当てて、お喋りしています。おもちゃや積み木、リモコン、紙など、何でも耳に当てています。

親が電話をしているところは数回しか見たことがないはずですが、少し見ただけで覚えてすごいなと思います。

手先も器用になってきて、穴の空いた積み木を私の指に何個もはめて、楽しそうにしています。

 

靴もデビューしました。まずは室内で靴に慣れさせることから始めました。最初は靴を履くだけで泣き、歩くことはなかったのですが、粘り強く毎日履かせ、靴で歩けるようになりました。1週間くらいして、公園で歩かせてみました。最初は嫌がったものの、少しずつ歩けるようになりました

初めての芝生では、手をついた時の感触にびっくりしたのか、面白い反応を見せてくれました。私たちにとっては当たり前のことも、息子にとっては全て初めての体験ですね。これからいろんなことを経験して成長していってもらいたいと思います。

歩くようになって、ますます目が離せなくなりました。動きが早くなったので、追いかけるのも大変です。プラのゴミが好きで、よくゴミ箱を漁っています。ゴミ箱に何かを入れることにハマってしまい、よくおもちゃを捨てています。「車のおもちゃどこやったの?」と聞くと、嬉しそうにゴミ箱を指さして、教えてくれます。

ただ、大事な物を気付かず捨ててしまっては大変なので、対策をしました。(ゴミ箱の前に人工芝を敷いたら、近寄らなくなりました)

 

発語はまだないですが、大人が話す事はほとんど理解しているようです。

少しずつ自我も出てきて、思ったようにできなかったりすると、怒るようになりました。感情が出てきてますます人間らしくなってきたなぁと思います。

ご飯やおやつを食べる時には、目を細めて美味しい顔を見せてくれるようにもなりました。

先月まで車に夢中だった息子ですが、最近は車に加えて犬や猫など動物にも興味を持つようになりました。テレビで動物が出ると、嬉しそうに教えてくれます。動物園にもまた行ってみたいと思います。

 

一歳1ヶ月まで続いた夜泣きは、一旦落ち着き、朝まで寝てくれるようになりました。昼寝も1日2回だったのが1日1回の日が増えてきました。眠たそうな時にお布団を敷けば、勝手に寝てくれるので、助かっています。寝る時に必須だったシャカシャカハンカチは卒業し、最近はシーツの端を握りながら眠っていきます。

0歳の時も可愛かったですが、1歳は1歳でまた違った可愛さがあり、日々癒されています。息子は毎日笑顔いっぱい楽しそうにしています。梅雨が明けたら、外にもたくさんお出かけしたいと思います。