のびのび生きる

食、健康、メンタルヘルス

言葉によって自己肯定感が上がったり下がったり

私はADHDと診断されていて、日々やらかすことが多いです。

私のやらかしに夫はつい反射的に「何やってんの!」と口に出してしまいます。

 

でもここ最近、この言葉を聞かなくなりました。私がこの言葉を言われるのが嫌だと伝えたことがあるからです。

当時、精神が不安定だったんでしょうね。やらかして「何やってんの!」と言われて、泣いてしまったことがあります。

自分も好きでそうしているわけではないし、いろんな思いがあったんですね。

 

思えば、子供の頃からこの言葉を言われ続けてきましたこれでは自己肯定感がどんどん低くなってしまいますよね

夫は今では、「何やってんの!」の代わりに「どうしたの」と柔らかく言ってくれます

そしたら私はどうしてそうなったかを説明するだけです。さらにどうすればそうならないかを考えることができます。

相手の言葉次第で自信がついたり、自信がなくなったり。言葉の力ってすごいですよね。

きっとこれは子供に対しても部下に対しても通じることだと思います。

 

どうしても反射的に出てしまう言葉もあるだろうから、夫はかなり気をつけてくれているのだと思います。「何やってんの!」の「何や」まで言いかけて、言い直してくれることもよくあります。

 

YouTuberでADHDのすずさん。

五徳、まな板を貫通する(04:40〜)

youtu.be

パスタを食べるすずさん。熱い五徳の上にまな板が倒れ、五徳がまな板を貫通したんですね。それを発見した彼氏TKさん。

私の夫だったらどのように反応しただろうかと想像します。こんな光景初めて見るよと笑いながら、まな板の定位置を変えようかと提案してくれる姿が思い浮かびます。

もしここで相手から「何やってんの!もう良い加減にしてよ!」等言われたら、関係は続かないだろうなぁ。(まな板貫通に関してはもはや笑うしかないような気がしますが)

 

結局は相手との関係性、どれだけ相手のことを尊重できるかだと思います。

日々感謝の気持ちを忘れずに、過ごしていきたいと思います。

言葉の力 その他日記ブログ・テーマ
言葉の力