のびのび生きる

食、健康、メンタルヘルス

ASDの特性も厄介だけど、うまく付き合っていきたい

復職後、会社の理解があり、とても働きやすくなりました。マルチタスクを避け、一つ一つ着実に行なっていく仕事の進め方が私にはとても合っているようです

この仕事の進め方のおかげでADHDの不注意によるミスはかなり減りました

ここで目立ち始めたのが、ASDの特性です

(休職前はADHDの特性が目立ちすぎて、ASDの特性が隠れてしまっていたようです)

 

気になり出したのが、マニュアル通りに進めなくていいところで、マニュアル通りに進めてしまうところです。

f:id:nobi-bi:20210308090849p:plain

私はマニュアル通りに進めることを好み『Aという事象が起きたら、Bという行動をする』というようなことが、頭にインプットされています。

私はマニュアル通りに進めているにすぎないけれど、周りから「勝手なことしないで」と言われることがあります。

要するに、「マニュアルにも例外がある」ことを皆んなは知っているけれど、私はそれを知らない

 

臨機応変に動くことが苦手です。こればかりはどうしようかと思っているのですが、今のところは一つ一つの事象をメモして覚えていっています『Aという事象にBという事象が加わったらCという行動をする』というように。

私は皆んなが考えなくてもできること、分かることができないし、分かりません。脳の機能が根本的に違うので当たり前です。

自然と行うことができないので、覚えていくしかありません。一度覚えてしまえば、それからはできるようになります

先は長いけれど、一つずつ潰していこうと思っています。

ADHDとうまく付き合えたように、ASDともうまくやっていこうと思います。

 

それぞれの*発達障害と共に* 子育てブログ・テーマ
それぞれの*発達障害と共に*