のびのび生きる

食、健康、メンタルヘルス

育休中の夫との生活、言葉選びが重要に

子供が生まれ、私はもちろんですが、夫も育休を取っています。結婚以来、長期連休を一緒に過ごすことはあれど、こんなにも長く一緒に過ごすことは初めてです。育休3ヶ月目を迎えました。

どうなるかと思っていた3人での生活ですが、喧嘩もなく上手くいっています。

働いていた時に読んでいた本や、カウンセリングを受けながら人や自分のことを分析しブログで言語化してきたことがここにきて役に立っています。

子供が生まれてから、全ては子供中心になり、やることも増えました。当然、夫に求めることも増えました

余裕がない時はどうしても苛立ち、「何で〜してくれないの」等思ってしまうことはあります。そんな時に感情のままに言葉を発しても仕様がありません

「〜してくれない」時、相手からしたら根本的にその考えがなかったり、他のことに集中して気が利かなかったとかだと思うので、単純に「〜して欲しい、〜してくれると嬉しい」と伝えるようにしています。

自分と相手はまるで違う人間ですから、察してもらうことは期待せず、簡潔に言葉にすることを心がけています。やってくれたら、「ありがとう、助かった」等伝えたらお互い気分良く過ごせます。

親のイライラは子供に伝わりますから、なるべく言語化し、余裕をもって子育てをしたいと思っています。

よく考えれば、夫と毎日過ごすことなんて、育休が終われば次は定年後かな。そう思えば今は貴重な時間なのかもしれないし、せっかくなら仲良く過ごしたいと思います。育休を取ってくれた夫に感謝しつつ、一緒に子供の成長を見守りたいと思います。

メンタルヘルス メンタルヘルスブログ・テーマ
メンタルヘルス