のびのび生きる

食、健康、メンタルヘルス

もし人を変えたいのならポジティブな声かけを

「〜しないとダメだよ!」という言葉が口癖の人がいます。

f:id:nobi-bi:20210913183727p:image

相手ができていないことに対して、できるように促す言葉ですが、もっと言い方あるよなと思います。「〜しないとダメだよ」と言われ続けると、自分自身がダメなんだ、と思ってしまうこともあるかもしれません。

部下に対しても、子供に対しても同じですが、人に何かを促す時は、ポジティブな声かけが大切だと感じます。「〜しないとダメだよ」の言い換えは、「〜できるといいね」等。

「〜しないとダメ」だと考えているのは、その言葉を発している本人であって全ての人に共通するとは限りません。「〜しないとダメ」というのは一種の価値観、考え方であると考えます。人に「〜しないとダメだよ」と言うことは、捉え方によっては、価値観の押し付けになるかもしれません。

同じアクションを起こすにしても、「〜しないとダメだから」行うのか、「〜するといいことがあるから」行うのか。同じ行動なのに、やる気、モチベーションは違ってきます

個人的には相手を変えるより、自分が変わった方が早いと考えますが、もし相手を変える必要があるならば、最低限、言葉の言い方には気をつけたいものです。いかに相手のモチベーションを高める言葉を使うかが重要であると考えます。

メンタルヘルス メンタルヘルスブログ・テーマ
メンタルヘルス